SOULcouture及びYCC県民文化ホール指定管理者は、「エンターテインメントで地域活性化」を目指し、2024年から「Mascheraプロジェクト」を展開しております。2024年5月には、国内外で活躍中のアーティストにより、歌あり、ダンスあり、アクションありのエンターテインメントステージ「Maschera-この愛は、血を超える-」を上演し多くのお客様にご鑑賞いただきました。そして、2025年8月に当作品の再演が決定いたしました。
今回の上演にあたり、①メインキャスト、②アンサンブルキャスト、③ダンサーの公募オーディションを行います。
下記要項をご確認の上、ぜひオーディションにご応募ください。
公演概要
公演名:Maschera-この愛は、血を超える-
日 時:2025年8月30日(土)夜公演・31日(日)昼公演 2回公演
場 所:YCC県民文化ホール 小ホール
(山梨県甲府市寿町26-1 TEL.055-228-9131)
料 金:指定席4,000円、自由席3.500円、21歳以下2,500円(予定)
主 催:SOUL couture/アドブレーン・共立・NTTファシリティーズ共同事業体
助 成:(一財)地域創造
あらすじ
ここではないどこか、今ではないいつか。これは今より少し未来のお話。
水の都と呼ばれるその土地に、オートマタと人間が暮らしている。妻を無くした過去を背負っている機械技師の男。教会を背負っている聖騎士団の男。歌劇団を背負っているオートマタの女団長。女団長に拾われた、ガラクタ同然だったオートマタの仲間たち。そこへやってきた1人の少女。その少女によって明らかになる様々な事実。教会とオートマタの対立。正義とは。本物とは。人間とは。
芝居あり、歌あり、ダンスあり、殺陣ありのエンタメミュージカルでお送りする、心を持ったオートマタと人間の愛と絆の物語。
決定キャスト
リン役 ちずほ / ドクター役 福地教光
セレン役 岡世詩子 / ジン役 桜田航成
テルル役 武隈史子 / ラタ役 松浦 司
ウーツ役 輪入道 / ブラス役 塩野拓矢
ブリネル役 帯金ゆかり / ロックウェル役 橋口俊宏
レニウム役 JUON / ランタン役 小早川俊輔
ダンサー 篠原まな、さがらまみ、谷藤花澄美、DAICHI、RINKA
演出
熊田健大朗
募集内容・応募資格
メインキャスト ケイパ役 女性1名
オートマタ歌劇団に足繁く通うcafeの店員。明るい人柄の人間の看板娘。歌劇団のファンでもある。
●出演条件について
出演報酬あり・チケットノルマ無し
東京都内-甲府間の交通費は別途負担
山梨県外者の場合は、甲府での稽古・本番に関わる宿泊費は別途負担
●応募資格
年齢:16歳以上
舞台出演経験のある方
2025年6月下旬~8月末の稽古・本番に参加できる方
(目安)・都内での稽古 約20回
・県内での稽古 約5回
・8月28日(木)~31日(日)の終日
アンサンブルキャスト 男女合わせて10名程度
衛兵役でのアクションや街の人としてお芝居をお願いします。キャラクターを活かしセリフがつく場合があります。舞台転換のサポートもお願いすることがあります。
●出演条件について
出演報酬なし・チケットノルマ無し
●応募資格
年齢:16歳以上
2025年6月下旬~8月末の稽古・本番に参加できる方
(目安)・山梨県内での稽古 約7回
・8月28日(木)夜、29日(金)~31日(日)の終日
ダンサー 男性1名、女性1名
ショーナンバーにてオートマタダンサーとして、その他お芝居のシーンにも歌劇団のメンバーとしてご出演いただきます。舞台転換のサポートをお願いすることがあります。
●出演条件について
出演報酬なし・チケットノルマ無し
●応募資格
年齢:16歳以上
ダンス経験者
2025年6月下旬~8月末の稽古・本番に参加できる方
(目安)・県内での稽古 約12回
・8月28日(木)夜、29日(金)~31日(日)の終日
※ダンサーオーディションの落選者についてはフロントアクト(Mascheraねくすと)として参加していただくことがあります。
応募締切
2025年3月15日(土)
応募方法
エントリーシート(EXCEL)に必要事項を記入の上、申込先までご提出ください。
メインキャスト、アンサンブルキャスト、ダンサーそれぞれエントリーシートが異なります。
《エントリーシート》
選考の流れ
一次選考(書類選考)メインキャスト、アンサンブルキャスト、ダンサー共通
※メインキャスト、アンサンブルキャスト、ダンサーのエントリーシートが異なります。
合否発表:締切後、書類選考を行い、3月31日(月)までにメールにてお知らせします。
最終選考
メインキャスト
メインキャストの最終選考は、甲府と東京都内の2会場に分けて行います。
(甲府会場)
選考方法:面接及び演技の実技審査
日時:4月12日(土) 詳細な時間は選考後にお知らせします。
場所:YCC県民文化ホール 練習室
山梨県甲府市寿町26-1
(最寄駅)JR甲府駅 徒歩20分
合否結果:結果発表日は当日、お知らせします。
(東京都内会場)
選考方法:面接及び演技の実技審査
日時:4月13日(日) 詳細な時間は選考後にお知らせします。
場所:スタジオ「フニクリフニクラ」
東京都杉並区井草3-22-3 井上ビル13号館地下1階
(最寄駅)西武新宿線 井荻駅 徒歩5分
合否結果:結果発表日は当日、お知らせします。
アンサンブルキャスト
選考方法:面接及びセリフ・簡単なアクションの実技審査
日時:4月12日(土) 詳細な時間は選考後にお知らせします。
場所:YCC県民文化ホール 練習室
合否結果:結果発表日は当日、お知らせします。
ダンサー
選考方法:
① 事前にお送りする振付の動画を使った振付審査
② 得意なダンスの実技審査(90秒以内) ※審査に使用する音源(データ・CD可)をご持参ください
③ 面接
日時:4月12日(土) 詳細な時間は選考後にお知らせします。
場所:YCC県民文化ホール
(審査会場)練習室
(控 室)リハーサル室 ※各自ウォームアップにご利用ください
合否結果:結果発表日は当日、お知らせします。
問い合わせ・申込先
YCC県民文化ホール事業部
TEL 055-228-9131
MAIL:jigyo@yamanashi-kbh.jp
お知らせ
●裏方スタッフ ボランティア募集
プロジェクトでは、作品を一緒に作っていただけるボランティアスタッフを募集しています。
ご興味のある方はせひご連絡ください。
・美術スタッフボランティア(経験不問)
・運営スタッフボランティア(経験不問)
・ヘアメイクボランティア(経験者)※検討中